2005年2月(如月kisaragi

Peach Dreamの本編でも度々登場する謎の人物「まり子の父」が、気ままに書いた不定期日記です

   


梅開花 <2005/2/12撮影>

例年なら寒さ本番の2月。でも驚くほど寒くもないし、雪も降る気配は無い。
梅の花がほころび始め、着実に春に向かっている。

2月5日(土) <展覧会>
 娘の風景画が、市の作品展に選ばれたと言うので、町田の国際版画美術館に行った。市内のあらゆる学校から出展されているが、正直言って自分の娘の作品しか興味ないし、娘のが一番出来が良いと思っている(親馬鹿)。
 帰りに駐車場待ちで行列が出来ていたので、気を利かして駐車場を出てからカーナビのセットをしていたら、さっきまで知り合いのオジサンと話し込んで何もしていなかった交通整理員がすかさずやって来て「どけ」のジェスチャー。私も大人になったのですぐに発車したが、昔だったら「ふざけるな!」と言ってたろうな。気を利かせた事に気づいてくれなくても良いが誤解はして欲しくない。それも勝手な思い込みで。
昼食の後ヤマダ電機でPCキーボード購入、会社のPCがノートになり、あのキーボードじゃ仕事にはならないから。
その後、娘がチョコレートを買うとかで東急ハンズに移動。私は電気のフロアを徘徊。座ぐり用ドリル刃とビスとマスキングテープを購入。帰って夕食以外は爆睡。風邪か疲れか?

2月6日(日) <またかよ〜!>
 先週破壊した部分は、今日なんとか修理完了(写真左)。φ4の穴も綺麗に開きました。
 で別の場所に開けたφ3の穴をφ4に広げようとした瞬間「バキッ!」・・・また割れました(写真中央)。鉄鋼用ドリル刃を使っているが、食い込みが良い様に刃先に加工がしてある。これが災いして柔らかいアクリル等は必要以上に刃が食い込んで、結果割れてしまう。慎重に慎重にドリル刃を進めていかないと上手くいかない。アクリルの穴あけも結構コツがいるのだ。
 ようやく、その補修も済んで仮組みしてみた(写真右)。板と板の間隔を微調整してないから間の抜けた段組だが、車体完成まであと2歩まで進んだ。1歩は家具スベール、一歩は配線である。来週は3連休だから完成するかな?
 そうだ、昼のワールドレコーズSPでメタリックファイターと森永さんが出ていた。私も森永さんの影響を多々受けている。できれば優勝して欲しい。

2月8日(火) <む・むずかしい>
平成教育予備校で、こんな宿題が出た。
「図のグレー部の面積を求めよ。πは3.14とする。」実際に入学試験で出た問題らしい。
放送直後少し考えたが・・・難しい。でも悔しいので、2日後、会社で昼休みに熟考した結果、やっと解った。私の答案はこちらの通り。
しかしこんな入試問題どこの高校で出したのかと思ったら中学の入試問題だった!!唖然・・・ 私が小6の時は、こんな難しい問題は無かった。今の子供は大変だ。
PS.未だに正解が解らないのは、つまらん意地の張り合いで放送が延期のため。大人は何やってんだ?

2月11日(金) <3連休1日目>まったり
今日から3連休。最近疲れやすくて、去年・一昨年の様に朝からマウス三昧とは行かない。

初日の今日は、DVD−Rに焼いておいたキムタク主演の「プライド」(勿論再放送)のラベル作り。
だんだん面倒になって来たので、どのラベルも「第1話(period1)のまま。はぁ〜手抜きだね。

本当は「GOOD LUCK!!」とか「ラブジェネレーション」の方が見たいんだけどな。

2月12日(土) <3連休2日目>徐々に徐々に
基板やアクリルの底板などをビス止めするためのスペーサを製作。

以前買っておいた、内径4mm、外径5mmのアルミパイプが日の目を見た。と言うのも今回は都合で急遽M4のビスを使用する事になったため。また、ダイソーで300円で買ったパイプカッターも活躍。
問題はワッシャー。M4ワッシャーは大き過ぎ。そこでM3ワッシャーの穴をドリルで拡大。

たかだかスペーサで1日費やしてしまった。
でも段段完成に近づく。

2月13日(日) <3連休最終日>微速過ぎないか?
車の給油と灯油購入、ついでに洗車してこようと思ったが、3連休最終日のせいか洗車機は順番待ち。2〜3台待たなきゃいけないみたいだったので簡単に諦める。
灯油のポリタンクのキャップから漏れる状態が続いていたが、良く見ればキャップ内側にゴムパッキンが無いではないか! 古いタンクのキャップと入れ替えなどして2缶を使える様にした。で、電池式のポンプで18リットルを移しかえすが、苦も無くこなす。あなどれない電池式ポンプ。

マウスは1F電池のフロアの裏面に家具スベールを装着完了。結局配線は手付かずで3連休はお仕舞いでした。

2月14日(月) <バレンタインデーだけど>
課員から旅行のお土産を貰った。見ると私の実家のある場所だ。
彼は私の実家の事は知らない。
何だか面白い体験だな。

そう言えば今日はバレンタインデー
成果は?・・・聞かないで...

2月19日(土) <まったり>
昨夜から降り出した雪は朝3時頃にはかなり積もっていた(起きてたのサ)。今朝起きてみると(何と10時半だったが)雨に変わり、積もった雪もだいぶ融けていた。寒い1日で、昨日の体調不良もあり、のんびりダラダラして過ごす。つーか、こんな寒い日は何にもしたくないってのが本音です。

2/8の日記に書いた問題は平成教育予備校で出たものだが、レギュラーだったライブドア堀江社長が降板したらしい。こういう形で「仕返し」するのは大企業・大人としてどうかと思うけどね。あと経済界の人のコメントは内容があるが元総理のコメントは・・・。
ま子供のケンカを見るのも楽しい。

2月20日(日) <「やる気」売ってますか?>
休日には珍しく張り切って早起き(9時)したものの、外はどんよりと全ての「やる気」を無くす曇り空。でも意を決してマウスに向かう。
 センサー系の配置が決まったので今日はそれらの配線。極力綺麗に配線しようとアレコレ考えて、結局はLED2個、フォトTr2個しか配線できずに1日が終った・・・
 これは未だ部品側なので、まだ基板側の配線もある。(基板と部品は中間コネクタで接続)
と言う事は、この土日でたったこれだけしか進まなかった事になる。一昨年なら数時間でできた作業なのに。「やる気」ってどこに売っているんだろう?
 夜ワールドレコーズを見たが、あんなロボットを数週間で仕上げるなんて、技術も勿論だが「やる気」の凄さに驚いた。

2月26日(土) <やっぱエンジニアって良い>
木曜の夜から降った雪は結構積もったが、金曜の朝には道路の雪は溶けていて普通に走れた。東名がチェーン規制とかになると、まだ金属チェーンしか無いので厳しいのだが、普通に会社に行けて良かった。春一番も吹いて来週から3月だというのに雪か。最近流行のチェーンを買うべきか悩む。


 さて土曜日。若干の仕事を持ち帰ったが、まずは体も心も休養せねば。で、HDDビデオが満杯になって来たので溜まっていたプロジェクトXをDVD−Rに焼く。今回は、スカイライン、ホンダF1、日野トラック・ラリーの3本。
 ブルーバード、スカイラインと乗り継いできた私にとって、スカイラインへの思いは深い。ただ、同世代の方は判るだろうがスカイラインは元々は日産ではなくプリンスという会社が作ったもので、後に吸収合併され日産ブランドになった。だからスカイライン=日産は間違い。このプリンスも元は立川飛行機が前身。ちなみに富士重工(スバル)の前身は中島飛行機。名車には飛行機エンジニアの技術が結集されている。そういう話は大好き。

 朝から風邪の諸症状がガンガン出ていたので薬を飲んでゆったりとマウス。以外にこういう状態の方が進むのは何故か? 先週ちょっとしか進まなかった配線も今日はバッテリーを除いて完成してしまった。電池が車体からはみ出てしまうので取り敢えず前後逆に取り付けて記念撮影。もうちょっと車高が低くなると思っていたが、やっぱ背が高い。やはりプリント基板2枚がネックだな。両面スルーホールなら1枚で納まると思うのだが、技術が無いから・・・
 さあ、明日は火を入れるぞ!

2月27日(日) <H2Aロケット打ち上げ成功>
電話子機の取り付けを行なう。コードプロテクターの手持ちが無かったので見栄え悪し。次週にでも購入しよう。
一息ついてマウスの予定だったが、不覚にも夕方まで爆睡。本日のマウスは中止。
ワールドレコーズで森永さん出演しメタリックファイター勝つ。ロボットの性能より操作者の腕だと感じる。

H2Aロケット打ち上げ成功のニュース。その昔ちょっと関連した仕事をした事があるので嬉しいニュース。まだ衛星本体の作動確認がなされた訳では無いので安心はできない。宇宙から地球を見る、しかも原理はラジコン操作だ。面白い仕事なんだけど故障しても直しに行けないのが難しいところ。それにしても静止軌道(上空約3万6千Km)は遠いぞー。単純計算でも地球から電波を発射して衛星に届くまでに0.12秒かかる。判り難いなら時速250kmの新幹線で144時間(まる6日)かかる距離!



  


inserted by FC2 system